
山手八番館の
「サターンの椅子」
北野異人館街にある「山手八番館」に、座ると願いがかなうといわれている「サターンの椅子」というものがあります。サターンといっても「悪魔」ではありません。農耕を司る神様のことです。二つの椅子があり、それぞれ向かって左が男性用、向かって右が女性用となっています。テレビでも取り上げられるほどのパワースポットですのでぜひ行って座ってみてください。
パワー度数 ————————————
★★★★★
神戸市中央区北野町2-20-7
TEL0120-888-581
4月~9月 9:30~18:00 / 10~3月 9:30~
年中無休

北野天満神社の
「叶い鯉」
風見鶏の館の隣にある北野天満神社は、学問の神様で親しまれている菅原道真公をお祀りする由緒ある神社です。北野天満神社の手水所にある鯉の像「叶い鯉」に水をかけて祈願すると「恋?」が叶うといわれ、恋愛成就のパワースポットとして若者に人気です。
パワー度数 ————————————
★★★★★
神戸市中央区北野町3-12
TEL078-221-2139

二宮神社の
「ご神木」
二宮神社には、樹齢700年のご神木、けやきの木があります。長い間、神戸の歴史をそこで眺めてきた木です。そんなご神木をぜひ見に行って触れてみてください。わき上がるパワーを授かるかもしれませんよ。
パワー度数 ————————————
★★★★★
神戸市中央区二宮町3丁目1-12
TEL078-221-4786

生田神社の
「杉の木」
生田神社の中にある松尾神社。鳥居をくぐって一番手前の杉の木に向かって願い事をすると叶えてくれるとらしい。また、境内奥にある生田の森には、池に浸すと運勢が出てくるという水占いもあります。生田神社は縁結びの神様ということもあり、各地から参拝客が集まる人気のパワースポットです。
パワー度数 ————————————
★★★★★
神戸市中央区下山手通1丁目2-1
TEL078-221-2139